ゲーム

2011年10月11日 (火)

BRAVIA

VRABIAを購入しました。

ずっと、ゲーム専用のテレビか、またはパソコンのディスプレイの買い換え(買い増し)かで悩んでいましたが、パソコンディスプレイだとゲーム画面が暗くなるので。
それに、値段も高くなります。
#VRABIA32インチで7万円、同じアスペクト比の30型のディスプレイで15万程度。
##まあ、解像度は違いますが(^^;;

それから、購入したBRAVIA、KDL-32EX720は、本体の薄さが数センチ(底部に5センチ程度のふくらみあり)なので、縦置きにして縦シューができる・・・というのを、実は狙っていました(^^

で、昨日配達でした。

横置きでのゲームプレイ、それから縦置きでの縦シューも問題なくプレイできて、ひとまず満足です(^^
 
 

 

それから、PC入力(アナログ15pin)も有るので、パソコンのディスプレイをはずして接続してみました。

普通に1920×1080のディスプレイとして認識して、普通に使えています(^^)ノ

スライドショーなんかも、大きくて良い感じ。
#とはいえ、その分距離が離れるので、体感的には同じくらいですが(^^;;
 

 

もっとチープな感じかなあと思っていましたが、割と普通に使える感じです。
まあ、それまでが1600×1200のディスプレイ(19インチ)だったので、横は広がって、若干縦が足りない感じですが・・・

----
というわけで、この記事はVRABIAに接続した状態で書いていますv(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月 7日 (月)

ツインスティックその後?

DCツインスティックをxbox360コントローラで乗っ取って改造してから、まあそれなりに問題なく使えている状態なのですが、一つ困ったことになりました。

バーチャロンフォースは、特典付きの初版を購入したのですが、その特典を使うときのことです。

特典はフェティッシュ解放コードで、コードを使うと機体の選択でmpとかffとか(音楽の強さの記号・・・ですね)を選択できるようにはなったものの、その選択がLトリガなのです。
#最初、改造ツインスティックでいろいろと操作してみて、デフォ表示のmpが何も変わらないのでどうしたものかと・・・(^^;;

そうです。
改造ツインスティックはxbox360コントローラのトリガを殺してアナログプッシュボタンを使っていたので、それが裏目に出てしまいました。

フェティッシュの選択ができないのです・・・orz
 

うーん。

切り替えはLトリガだけみたいなので、トリガだけ線の引き回ししてしまおうかな?

そうそう、ツインスティックの真ん中のSTARTボタンは、xbox360コントローラのBACKボタンになっています。
同じく、ツインスティックの右上のPAUSEボタンは、xbox360コントローラのSTARTボタンになっています。

これは、バーチャロンフォースのコントローラの設定に合わせてなのですが、やっぱり入れ替えてゲーム側のキーコンフィグで変更したほうが・・・スマートかもしれませんね(^^;;

というところを悩み中です。
#こちらは、結線を差し替えるだけですが・・・ねじ止めが(^^;;

トリガ用にボタンを引き出すにしても・・・あんまりツインスティックの筺体は傷つけたくないので・・・。
ケーブル引きまわしてボタンだけ外付け・・・にするかなぁ・・・と(^^;;;
 

#・・・というか、フェティッシュってなんだ??
#と調べてみると・・・えっ、

#バーチャロイド(フェイ=イェンとエンジェラン)の胸のサイズ・・・ですか(^^;;

はっ、そうか。
そもそもキーコンフィグ済みのトリガで処理してくれればよいものを・・・orz
#プレイ中のキーコンフィグだけとか、止めて(ノw≦;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月10日 (月)

ツインスティック、その後

何となく誤動作してたっぽい、改造ツインスティックですが、最終的にアナログトリガの信号乗っ取りはあきらめて、スティック押し込み(RS・LS)から取ることにしました。

まあ、配線は、取り外して新しくスティック押し込み用につなぎ替えるだけなので(^^;;

それで、結局xbox360メニューでは、トリガが利かないツインスティックになってしまいました(^^;

最終的な配線は、こんな感じ。

ツインスティックxbox360コントローラxbox360メニュー
左スティック上 デジタル十字上 メニュー上移動
左スティック下 デジタル十字下 メニュー下移動
左スティック左 デジタル十字左 メニュー左移動
左スティック右 デジタル十字右 メニュー右移動
左スティックトリガ 左アナログ押し込みボタン (N/A)
左スティックボタン 左ボタン メニューページ左移動
右スティック上 Yボタン (OPTION)
右スティック下 Aボタン 決定
右スティック左 Xボタン (OPTION)
右スティック右 Bボタン キャンセル
右スティックトリガ 右アナログ押し込みボタン (N/A)
右スティックボタン 右ボタン メニューページ右移動
STARTボタン BACKボタン キャンセル
PAUSEボタン STARTボタン 決定

ツインスティックのSTART/PAUSEボタンが、微妙に入れ替わっているのが(^^;

ちなみに、内部の線はピンソケット/ピンヘッダで繋いでいるので、配線をある程度いじることができます。
差し替えで、PAUSE/STARTの入れ替えとか。
左右のスティック入れ替えとか(やらないか(^^;;)

まあ、工夫したのはそんなところでしょうか。

本当は、差し替え部をスティックの外に出して、自由に繋ぎ替えられるようにしたかったのですが、面倒になってそのままスティックの中に収めてしまいました(^^;;
そのおかげか、特にxbox360コントローラ基盤を固定していないのですが、とぐろを巻いたケーブルがクッション&押しつけバネになって操作中にズレることは無い様です。
 

最終的にトリガが使えなくなったので、何となくですがVIRTUALON専用のスティックになってしまった感じ。

ZOIDでもそのまま使えれば嬉しいのですけど(^^;
 
----
メモ:
家庭用アーケードスティックWiki 乗っ取り xbox360を参考にしました(^^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

ツインスティック、完成?

xbox360のコントローラをばらしてツインスティック化しているのですが、完成したようです。

それで、ひとしきり、VIRTUALON4と、ORATORIO TAMGRAMをプレイ。

うんうん。
まあ、普通にプレイできるしで、なんとか上手く言ったようです。

が・・・ちょっと変なところが一つ。

マイキャラはAngelanでプレイしているのですが、左ターボ+右トリガで左ウェポンが起動してしまうのです・・・??

むう。

普通に、単発ではちゃんと利くし、他のソフトでも問題はなさそうなんですが・・・(^^;;

とりあえずは、様子見・・・?
かな(w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月30日 (木)

ツインスティック化、第一歩

第一歩です!

xbox360コントローラ、ツインスティック化の改造の第一歩。

コントローラを購入してきたので、まずは古いコントローラをばらします。
#新しく買った方は、そのまま使用することに(^^;;

まあ、ここで書く必要も無いと思うのですが、とりあえず、コントローラの型番。

・旧型:X803238-007 (あきらめたヤツ)
・新型:X811616-006

新しく買ったコントローラも、同じ型番だったので、多分この型番が、いわゆる「新型」のようです。

で、第一歩の内容ですが、

・LRトリガとLRボタンの乗っ取り成功!

という感じです。

トリガの可変抵抗の取り付けてある「はんだ」を溶かして吸い取り、ペンチでぐにぐにすること、二回。
左右のトリガの、プラスティックの引金(トリガ)と押さえている固定用のガードパーツごと、トリガ用の可変抵抗をごっそり抜きます。

ここは、旧型で試行錯誤して、先にプラスティックのガードパーツと、それからトリガ用の可変抵抗をペンチでむしり取って、かなり汚くなった時の失敗が生かされています(^^

それから、トリガの可変抵抗跡に抵抗(10KΩ)を噛ませて線を引き出し、RBとLBのスイッチからも線を引き出してツインスティックのスティックから伸びているリード線と半田付け。
#取り回し安いように、間にピンヘッダ/ピンソケットを噛ませて。

とりあえずxbox360本体に改造中のコントローラを繋ぎ、トリガとターボボタンを押してみます。

(ツインスティック側) (xbox360本体側)
・Rトリガ → 順送り(RT)
・Lトリガ → 逆送り(LT)
・Rターボ → 右移動(RB)
・Lターボ → 左移動(LB)

うん。
大丈夫みたいですね(^^

Windowsに繋いでモニタしていたところ、左のターボスイッチを押すと、Z軸(トリガはZ軸に割り当てられています)が微妙に震えていて心配していましたが、大丈夫みたいです。

よし。
俄然やる気が出てきました!
 

・・・といっても、これから帰省なので続きはお正月明け。
年賀状を書いた後で、仕事もピークなのを考えると、少し先になりそうですね(^^;

----

ちなみに、現在の状況。

20101230_contorller_01

左右のトリガ、ボタンからリード線(LANケーブルをばらしたモノ)を引き出し、それぞれ3本まとめてピンヘッダに繋いでいます。
#マウスは、写真を取るときの高さ調節用にあるだけで無関係です(^^;

20101230_twinstick_01

ツインスティック側。
ツインスティックから出ている3本の線を延長して、まとめてピンソケット(右上の、小さい黒いケーブルの伸びている矩形の物体)に接合。

左右のそれぞれのピンヘッダを、ソケットのそれぞれの位置にはめ込めば、そのままトリガ/ターボボタン部分が乗っ取り完了です(^^;

まだ作業はしていませんが、切り離したDC側のコネクタも、同じようにピンヘッダに付け直せば、DC版のツインスティックに戻す事も可能です。

#というか、いつでもDC版に戻せる、というのが一つのテーマになってたりします(^^;

#といっても、まだDC版1台、SS版1台が残ってるので、気にする必要は無いのですが(汗
#それでも、もったいない(滝汗

20101230_parts_01

それと、取り外したパーツたち。

右側が旧版のコントローラ分で、トリガの固定パーツが真っ二つです(^^;;

対して、左側の新型コントローラは、可変抵抗も含めて綺麗に取れています。(スティックのパーツはもう納してしまって(^^;;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月29日 (水)

orz

xbox360コントローラーのツインスティック改造をちまちま進めているのですが、一旦挫折する事になりました・・・orz

使用予定のコントローラーが旧型で、なんとボタン毎に電源が独立している!のです!!

対して、ツインスティック(DC版)は、左右スティックの4入力、トリガとターボボタンのセットで、それぞれGND。
スタートとスペシャルは独立してますが(汗

それから、コントローラーも、単純な1対1の電源では無いみたいで、RTとRBを結線すると、デジタル右の入力になったり(>Σ<)

GNDだけまとめてどこからか引っ張ってくれば良いか・・・なんて考えてましたが、甘かったようです。

それで、新型のコントローラーを購入してリトライです!

#既に購入済(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月27日 (月)

はんだ付け(2)

というわけで、ちまちまスキルアップを兼ねて、コネクタ部のはんだ付け。

最初の失敗の経験から、テープで固めて動かないようにしてからやろうとしましたが、これも失敗。
#はんだ小手先で押さえるとリード線がズレてしまう(汗

結局、リード線の先に粒になるくらいのはんだを予め付けておいて、ピンを固定して、はんだ小手とリード線を両手で持って。
それで、そのリード線のはんだ粒を再度溶かすようにすると、うまく行くようになりました。
#ツインスティック改造ページにヒントとして出てました(^^;


5本ピン×2セット(方向キーとABXY)、
3本ピン×3セット(右トリガーとボタン、左トリガーとボタン、スタートとスペシャル)
の19本。

#あ、スタートとスペシャルは違うGNDか(^^;;
#まあ、360コントローラ側は一つだろうから、いいか瘀

それから、受け口となるソケット側も、5‐5‐3‐3‐3でよれるように、リード線の順番を考えてはんだ付け。

漸く、中間部分の接合ができました(^^;;

#あ、あとで導通をチェックしないと(汗

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 7日 (火)

はんだ付け

というわけで、はんだ付けです(^^;

いや、22日発売のバーチャロンフォースのために、ツインスティックを改造しないといけないのです(汗


というわけで、ずっと放置していたはんだ付けを・・・うん、小学校か中学校の授業以来なので、ン十ぅむぐぐ(滝汗

まあ、久方ぶりの体験になりました(^^;


結果は・・・惨敗(ノ△T)


とりあえず、ツインスティックの中でケーブル差し替えてDC用にも戻せるように考えていて、ケーブル(LANケーブルぶった切り(^^;)にピンコネクタを付けるところから始めたのですが、ピンにケーブルを巻きつけて盛ったはんだが不格好なのと、盛りすぎたはんだが邪魔になってソケットに刺さらない・・・

致命的です(∋_∈;;

#本体やコントローラが無事なのが(^‐^;


やっぱり、ケーブル、ピンコネクタ、はんだゴテ、はんだと、4つ固定しないといけないのに、両手二本では足りませんでした(ノ△T)


ピンコネクタとケーブルを固定して、再チャレンジです(>Σ<)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月12日 (土)

リヴィエラ

最近、PSPでRiviera~約束の地リヴィエラ~をプレイ中です。

で、主人公エクセルの声が、釘宮理恵さん。

そう、くぎみーなのです!!(by取扱説明書
 

ぐきみーといえば、シャナ、ルイズと、それからそれぞれのコメンタリーでの普段声、他にはハヤテのナギとか・・・(聞いたことのあるアニメは以上・・・orz。銀魂の神楽もそうらしいですね!)
それから、Xブレードの主人公(ゲーム)や∞プチプチの声とか、そんな、大体同じような声質で、聞き分けしやすい声優さんだと思っていたし、聞けば絶対分かる!!と思っていたのですが・・・。

エクセルの男の子ボイスは、全然分かりませんでした・・・orz
#最初、折笠愛さん(古い・・・汗)かなぁ・・・なんて。

割とアニメはよく見るほうなので、そこから声優さんの名前も分かる・・・(いや、古めの声優さんばっかりですが・・・ネ)つもりでいたのですが、残念ながらエクセルの声は全然(^^;

むーん。
まだまだ奥が深い!

| | コメント (0) | トラックバック (0)